top of page

1食あたりタンパク質約30gが摂取できる糖質制限レシピ!!

  • 執筆者の写真: keito
    keito
  • 2024年11月11日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。

オウルジムトレーナーの奥山です。

まず初めに、、、


最近は様々なSNSで体作りの情報が手に入りやすい時代になった反面、

何が正しいのか?

自分にとって何が合っているのか?など


精査する事は、難しくなってきていると思います。


なのでオウルジムのブログでは、現実的に使える知識のみをお伝えします。


 

↓ここからが本題です↓


糖質制限中でも楽しめる、タンパク質が豊富な和食レシピを5つご紹介します!!

1食あたりタンパク質約30gが摂取できるように調整しています。


※写真はAIで生成したイメージです!

完成のイメージに近い感じにしましたが、実物のイメージとどう頑張っても違うモノもありますが、ご容赦ください😅


1. 鶏むね肉とブロッコリーの塩昆布和え

材料(1人分)

  • 鶏むね肉(皮なし):150g

  • ブロッコリー:100g

  • 塩昆布:5g

  • ごま油:小さじ1

  • 醤油:少々

作り方

  1. 鶏むね肉を茹でて食べやすい大きさに割きます。

  2. ブロッコリーを茹でて小房に分けます。

  3. ボウルに鶏むね肉とブロッコリー、塩昆布、ごま油、醤油を加えてよく和えます。

ポイント塩昆布のうま味とごま油の香りで、シンプルでも満足感のある一品です。


2. サーモンとアボカドのわさび醤油和え

材料(1人分)

  • サーモン刺身用:100g

  • アボカド:1/2個

  • わさび:少々

  • 醤油:小さじ1

  • 青ネギ:適量

作り方

  1. サーモンとアボカドを一口大に切ります。

  2. 醤油とわさびを混ぜ合わせ、サーモンとアボカドに絡めます。

  3. 最後に青ネギを散らして完成です。

ポイントアボカドで良質な脂質も補給できるので、満足感が高まります。


3. 豆腐とひき肉の肉味噌炒め

材料(1人分)

  • 鶏ひき肉:100g

  • 木綿豆腐:150g

  • ニラ:1/2束

  • しょうが(みじん切り):少々

  • 醤油:小さじ2

  • みそ:小さじ2

作り方

  1. 木綿豆腐を軽く水切りしておきます。

  2. フライパンでしょうがを炒め、鶏ひき肉を加えて炒めます。

  3. 豆腐を手で崩しながら加え、ニラ、みそ、醤油を入れてさらに炒めます。

ポイント豆腐が肉の旨味を吸って、しっかりとした味付けで満足度が高いです。


4. マグロと卵の茶碗蒸し

材料(1人分)

  • 卵:1個

  • マグロの赤身(刺身用):80g

  • だし:150ml

  • 醤油:小さじ1

  • 塩:少々

  • 三つ葉:適量

作り方

  1. ボウルに卵を溶き、だし、醤油、塩を加えて混ぜます。

  2. 茶碗蒸し用の器にマグロの赤身を入れ、卵液を注ぎます。

  3. 蒸し器で10分ほど蒸し、最後に三つ葉を飾ります。

ポイント低糖質でありながら、マグロの旨味が引き立つ茶碗蒸しです。


5. 豚ロースの味噌漬け焼き

材料(1人分)

  • 豚ロース肉(脂身なし):150g

  • 味噌:大さじ1

  • 酒:小さじ1

  • みりん:小さじ1

  • 生姜(すりおろし):少々

作り方

  1. 味噌、酒、みりん、生姜を混ぜ、豚ロース肉に漬け込みます(30分程度)。

  2. フライパンで焼き色がつくまで焼き、しっかりと火を通します。

ポイント味噌でしっかり味をつけることで、糖質を控えながらもご飯が欲しくなるような満足感が得られます。




 

↓トレーナーの本音↓


正直、胸肉とサラダが食べ続けられるのが最強ですが、流石に飽きるので、これらもトレーニングとして続けられる鋼のメンタルがないと難しいのが現実です。

調味料ぐらいは余裕を持って楽しみながら行えるといいですね😅

上記のレシピは、糖質を抑えながらも和食の味わいを楽しめるよう工夫していますので、ぜひ参考にしてみてください!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
カロリー制限ダイエット

こんにちは。 オウルジム管理栄養士のHirokoです。 今回は、カロリー制限の方法についてお伝えしたいと思います。  **その他の食事方法については他の記事をご覧ください。** カロリー制限ダイエットは、特定の食材が食べられないということがないので、食事の選択に関してストレ...

 
 
 

Comments


アーカイブ
タグから検索
〒112-0004
東京都文京区後楽2-21-10 白岩ビル1F
 【飯田橋駅】
東京メトロ東西線・南北線・有楽町線、JR総武線
都営地下鉄大江戸線
  徒歩約10分        【春日駅】
 【後楽園駅】        都営地下鉄大江戸線・三田線
東京メトロ南北線・丸の内線   徒歩約10分
 徒歩約10分
e-mail okuyama.keito@owlgym.com
飯田橋駅からの道順

飯田橋駅からの道順

動画を再生
  • Facebook - Black Circle
  • Twitter - Black Circle
  • Instagram - Black Circle
bottom of page